住宅ソーラーパネルのメリットやデメリットは?設置費用や売電について
これから住宅にソーラーパネルを設置しようかとお考えの人は、多いのではないでしょうか。しかし、はじめてソーラーパネルを設置する場合、費用はいくらくらいなのか、メリットやデメリットまでトータルでどうなのかな、と考えてしまうものです。そこで今回は、住宅のソーラーパネルのメリット・デメリットや、それ以外におすすめの製品などをお話ししますので参考にしてみてください。
住宅ソーラーパネルとは?
住宅ソーラーパネルとは、太陽光発電とも言い、お住まいの屋根に設置されている青っぽいパネルのことを指します。そもそも、各ご家庭の屋根に、なぜソーラーパネルを設置しているのでしょうか。
それは、太陽光のエネルギーをソーラーパネルが変換し、電気にかえているからです。
本来であれば電気は契約した電力会社に支払わないといけませんが、ソーラーパネルの設置により電気に変換してくれるため、その分支払う費用が減るという特徴があります。
また、集めた電気を売電できるため、自家消費もできますし電気を売って収益にもできます。
近年、エリアによっては住宅ソーラーパネルの設置の義務化がすすんでいることもあり、興味関心のある話題ではないでしょうか。
住宅ソーラーパネルの設置費用はいくらくらい?
住宅の屋根には、立派なソーラーパネルが設置されており、どう考えても高そうな費用だなと感じたことはありませんか。
ソーラーパネルは1kWあたり28万円くらいとなっており、あとは枚数によって値段は変わってきます。一般的な住宅の場合は、安くても80万円台、高くて140万円ほどかかってきます。
普通に考えますとかなりの出費となるため、全住宅に設置できていない理由が分かるはずです。
また、メーカーやタイミングによって値段は変わってきます。
最近は値上げラッシュがはじまっていることもあり、ソーラーパネルもいずれはさらなる値上げの可能性があります。
住宅ソーラーパネルのメリット
住宅ソーラーパネルは、かなり高価な買い物ですが、それなりのメリットを感じているから利用者が増えています。
●電気代の節約
2022年や2023年に、予想を超える電気代の高騰が続いています。
節電が叫ばれているなか、前年よりも使用電力は少ないにもかかわらず、電気代が去年以上でショックを受けた人は少なくありません。
ですが、すでに住宅ソーラーパネルを設置しているご家庭は、ある程度、太陽光発電により電気を得ているため、電気代の高騰の影響は少ないはずです。
電気代の高騰は、当分は続くと予想されるため、住宅ソーラーパネルの需要はますます高まります。
●売電できる
住宅ソーラーパネルは、電気を集めるだけではなく売電ができます。つまり、電気を売却できるということです。
本来であれば電気を売るなんてことはできませんが、住宅ソーラーパネルを設置しているお住まいではそれが可能です。
決して高額なものではありませんが、電気を買うのではなく売ることができるため、収益の足しにできます。
●非常用で活躍する
もし、何らかの災害が発生し電気が止まったとしたらどうでしょうか。
それが真夜中や真夏、真冬だったとすれば、とんでもなく苦痛ですし不安なものです。
住宅ソーラーパネルをすでに設置していれば、集められた電気が当分使えるため、非常用として活躍できます。
ここ数年、大型の台風や地震、大雪などの災害により多くの停電が発生していますが、住宅ソーラーパネルがあれば、しばらくは電気に困りません。
●環境にやさしい
ガソリンや灯油、ガスなどのエネルギーは、二酸化炭素などの排出により環境破壊が懸念されています。
当然、何十年も先になるとさらに温暖化の影響によりもっと住みづらくなるかもしれません。
住宅ソーラーパネルの場合は、単純に太陽光を電気に変換しているだけですから、環境にやさしいというメリットがあります。
住宅ソーラーパネルを検討する際に、いちばんに環境を考えるケースは少ないですが、ひとりひとりが環境に意識することで将来の日本がいい意味で変わってきます。
住宅ソーラーパネルのデメリット
住宅ソーラーパネルは全住宅に設置されていないことを考えると、何らかのデメリットを感じている人は多いはずです。
●初期費用が高い
住宅ソーラーパネルの最大のデメリットは、初期費用が高すぎることです。さすがに本体から設置まで100万円以上するとなると、さすがに踏みとどまってしまうのは当然です。
しかも、最近はさまざまなものが値上げをしているのと、太陽光パネルの在庫不足などが叫ばれているためソーラーパネルの値上げの可能性もあります。
いちぶのエリアでは住宅ソーラーパネルの設置の義務化が進んでいますが、高額すぎるゆえに費用はだれが負担するのかという疑問もあります。
●メンテナンスが必要
住宅ソーラーパネルは、定期的にメンテナンスをしなければなりません。
基本的にソーラーパネルは住まいの屋根に設置しますが、建物のなかでいちばん過酷な場所だと言えます。
毎日、直射日光や雨風、そして鳥などのフンが付着しますし、屋根という場所がら住人がのぼって対処するわけにはいきません。
数年に1回は専門業者に依頼しなければならないため、予定外の費用や時間が発生します。
●天候により発電量が変わる
住宅ソーラーパネルは、天候によって発電量が変わります。曇りや雨の日が多いと、思ったほど発電できなくなります。
また、真夏などの高温になりすぎても発電量が悪くなるため、晴れていればいいというものではありません。
●近隣トラブルの可能性
住宅ソーラーパネルの設置において、近隣トラブルにつながる場合があります。工事中の音かなと思ってしまうかもしれませんが、意外にも設置後の反射光がトラブルにつながります。
みなさんもイメージにあるかもしれませんが、ソーラーパネルは太陽光があたるとかなりまぶしいです。つまり、太陽光とソーラーパネルの設置状況が悪ければ、まったく関係ない近隣住民宅に反射光が降り注ぐ事態となります。
確実にトラブルにつながるため、ソーラーパネルを設置する位置はしっかり決めなければなりません。
また、仮に近隣トラブルとなった場合も、撤去する費用がかかりますし、そもそも住宅ソーラーパネルを購入したことが無駄となります。
住宅ソーラーパネルはポータブルで代用できる?
住宅ソーラーパネルは、設置に大きな金額がかかり、なおかつトラブルの可能性を考えるとなかなか手がだせないものです。でしたら、住宅や家庭でもっと手軽に使えるポータブルソーラーパネルとポータブル電源を検討してみてはいかがですか。
ポータブルソーラーパネルは、その名の通り持ち運びができるソーラーパネルのことを指します。
ポータブル電源とは、ソーラーパネルやコンセントなどで充電をし、蓄電された分の電気を家電製品(スマートフォンの充電だけではなく、エアコンや冷蔵庫、IHクッキングヒーターなどの家電製品が使える)に供給できる機械のことを指します。
ポータブルソーラーパネルは太陽光を電気に変換できるため、ポータブル電源との組み合わせにより家電製品に給電し続けられますし、電気代の節約が可能です。
ポータブルソーラーパネル・ポータブル電源は持ち運びができるため、災害用だけではなくアウトドア用としても活用されています。ポータブル電源の容量によりますが、大容量のものですと4~6日は使えるため、単体でも充分活躍します。
尚且つ、ポータブル電源もポータブルソーラーパネルも設置工事は不要で、持ち運びが可能ですからとても便利です。住宅や家庭の太陽光発電にもよく使われています。
持ち運びできるポータブル電源とソーラーパネルのおすすめ
●Jackery Solar Generator 2000 Pro ポータブル電源 ソーラーパネル セット
Jackeryのなかでももっとも容量が大きいのが2000Proで、SolarSaga200を組み合わせた最強クラスのセットです。
ポータブル電源は2160Wh、2200Wと大容量・高出力のため、冷蔵庫やエアコンはもちろん、IHクッキングヒーター、ドライヤーなどあらゆる家電製品が使えます。
しかも、ソーラーパネルもセットになっているため太陽光さえあれば電気を作ったり使えたりします。
また、この2つの組み合わせにより最速2.5時間でフル充電できるため、電気の使用で困ることがありません。出力ポートは、AC×3、USB×4、DC×1と同時に給電できるため、家族や友人で一緒に使えます。
停電時やアウトドアなど、どこでも活躍できるポータブル電源とソーラーパネルですから、もっともおすすめの商品です。
●Jackery Solar Generator 1500 Pro ポータブル電源 ソーラーパネル セット
1500の新バージョンとしてPro版が発売されました。従来の1500と容量や出力はほぼ同じですが、満充電までの時間がコンセントで約2時間とかなり高速となりました。
USB出力はクイックチャージとPD100Wがそれぞれ2ポートを搭載しており、複数のデバイスの高速充電が可能です。
また、ポータブル電源の寿命をあらわすサイクル数は2,000と、従来の2.5倍とより長く使えるモデルとなっています。SolarSaga200は、最大200Wの電気を作りだせるJackeryのなかでも最強クラスのソーラーパネルです。
SolarSaga200は太陽光から電気にかえる変換効率が業界トップクラスの24.3%となっているため、最新の1500Proととても相性がいいです。
●Jackery Solar Generator 1000 Pro 800W ポータブル電源 ソーラーパネル セット
1000ProとSolarSaga200を組み合わせたセットです。1000Proは、最速1.8時間の高速充電が可能なハイスペックのポータブル電源です。
容量は1002Wh、出力は1000Wと大容量・高出力のため、炊飯器やドライヤー、電機ケトルなどの家電製品が使えます。
また、同クラスのポータブル電源と比較しますと軽量化しているため、持ち運びが便利という特徴があります。
USBはクイックチャージを2口搭載し、Hzの自動切り替えやLEDライトも標準装備となっています。
まとめ
住宅のソーラーパネルは、本体代がかなり高く設置工事もしなければなりません。もちろん、住宅ソーラーパネルは大きなメリットはありますが、費用や工事、近隣トラブルのことを考えると、なかなか手がだせないとお考えではないでしょうか。
でしたら、工事の必要がない持ち運びができるポータブル電源と、ポータブルソーラーパネルの組み合わせを検討してはいかがでしょうか。ポータブル電源とソーラーパネルであれば、持ち運びが可能ですから好きな場所で使えます。