1.石垣島の台風シーズンと降水量
石垣島の台風シーズンと降水量、過去に接近した台風の年間平均回数は以下の通りです。
・石垣島の台風シーズンは6月~10月
・降水量は平均2,106mm
・過去の石垣島への年間台風接近数は平均4回
ここでは上記について詳しく解説します。
●石垣島の台風シーズンは6月~10月
石垣島の台風シーズンは6月~10月です。沖縄地方に属する石垣島は本州の南方に位置しており台風が接近や通過しやすい地域といえるでしょう。沖縄地方への台風接近数(2019〜2023年)を表にまとめました。
年 |
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
2023 |
|
|
|
|
1 |
2 |
1 |
1 |
2 |
1 |
|
|
2022 |
|
|
|
|
|
|
2 |
2 |
4 |
|
|
|
2021 |
|
|
|
1 |
|
1 |
1 |
3 |
1 |
|
|
|
2020 |
|
|
|
|
|
|
|
4 |
2 |
1 |
|
|
2019 |
|
|
|
|
|
|
1 |
1 |
3 |
2 |
1 |
|
合計 |
|
|
|
1 |
1 |
3 |
5 |
11 |
12 |
4 |
1 |
|
特に8月~9月の2か月間は、台風が沖縄地方へ最接近・通過する確率が高くなります。赤道付近で発生した台風は、発達しながら太平洋高気圧の周辺に沿って北上します。
また8月~9月は、7月と比較して太平洋高気圧の西側への張りが弱まる傾向です。高気圧の周辺に沿って北上していた台風は、高気圧外縁付近に位置する沖縄地方で速度を落として進路を変更します。それに伴い、石垣島にも台風が接近・通過する回数が同じように集中しています。
引用元:「気象庁|沖縄気象台 コラム③ 台風の発生と沖縄への接近について」より
そのため台風シーズン中に石垣島へ旅行する際は、事前の情報収集や台風対策をしておきましょう。
●降水量は平均2,106mm
石垣島の平均降水量は年間で2,016mmで、一年を通して6月から9月に降水量が集中しています。
5月下旬から6月下旬は、梅雨前線の影響で降水量が増加します。また7月から9月は晴れの天気が多くなりますが、南側の風に乗った赤道付近の湿った空気が石垣島上空に流れ込むため雷雲の発生率が高くなる傾向です。加えて台風の影響により、この時期の降水量が増加しています。
●過去の石垣島への年間台風接近数は平均4.4回
過去30年間(1991~2020年)で、石垣島には年間平均4.4回の台風が接近しています。石垣島は台風の進路上に位置しており、特に7月から9月にかけて台風の接近数が増加します。
年 |
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
2023 |
|
|
|
|
1※ |
1※ |
|
1 |
1 |
1 |
|
|
2022 |
|
|
|
|
|
|
|
1※ |
2※ |
|
|
|
2021 |
|
|
|
|
|
1 |
1 |
2 |
1 |
|
|
|
2020 |
|
|
|
|
|
|
|
4※ |
1※ |
|
|
|
2019 |
|
|
|
|
|
|
1 |
1 |
3※ |
1※ |
1 |
|
合計 |
|
|
|
|
1 |
1 |
2 |
9 |
8 |
2 |
1 |
|
※印は台風が二つの月にまたがって接近(両月に加算)したことを示す。
参考元:「気象庁|台風の石垣島への接近数(1951〜2023年)」より
7月から9月に石垣島へ旅行する場合は最新の台風情報を確認し、台風が接近または上陸した時の対策を考えておくことが必要です。
旅行の際は台風対策として防災アイテムを持参し、飛行機やホテルの変更・キャンセルも視野に入れて計画を立てましょう。
2.石垣島の旅行と台風シーズンが重なった時の2つの対処方法
石垣島の旅行と台風シーズンが重なった時は以下の2つの対処方法があります。
・台風の情報収集と事前準備をする
・台風遭遇時のガイドラインを把握しておく
上記の対処方法を把握しておけば、石垣島の旅行を快適に過ごせるでしょう。
対処方法①:台風の情報収集と事前準備をする
台風の情報収集と事前準備をしてください。旅行の際は、最新の台風情報や石垣島滞在中に台風が接近・上陸した際の避難場所を確認しておきましょう。また旅行中に台風が接近している場合は、現地で飲料水や食料を確保することをおすすめします。
対処方法②:台風遭遇時のガイドラインを把握しておく
台風遭遇時のガイドラインを把握しておいてください。例えばガイドラインの確認方法として、石垣島観光交流協会のホームページがあります。台風に遭遇した際の一時避難所の他に、飛行機やフェリー・バスなどの問い合わせ先が掲載されています。
このように石垣島の旅行と台風の接近・上陸が重なった場合は、台風状況や石垣島の自治体が発表する最新情報に注意して身の安全を確保しましょう。
参考元:「石垣市観光交流協会」より
3.台風接近中に制限されるもの
台風接近中は以下の2つが制限されます。
・交通機関
・アクティビティ
石垣島へ旅行で台風が接近している場合は上記2つの確認をしましょう。
●交通機関
台風の接近中は、飛行機やフェリー・バスなどの交通機関が遅延・欠航になり得ます。そのため台風接近中は、航空会社や船会社の運行状況を確認してください。
石垣島の自治体が運営する公式サイトから航空会社や船会社の問い合わせ先などが掲載されているので、そちらから確認するのも良いでしょう。
●アクティビティ
台風接近中は海が荒れる影響で、ダイビングなどの海を楽しむアクティビティに制限がかかり中止になります。これは安全の確保や石垣島のほとんどの海水浴場が台風対策で閉鎖されるからです。
ただし天候状況によっては開催されるアクティビティもあるため、ツアーコンダクターや運営会社へ直接問い合わせて確認しましょう。
4.台風前後でも開催率が高いアクティビティ
台風前後でも以下の3つのアクティビティは、開催率が高いです。
・マングローブカヌー
・マングローブSUP
・シュノーケリングツアー
ただし、あくまで「開催率が高い」だけなので、上記のアクティビティを利用する際は事前に問い合わせて確認してください。
●マングローブカヌー
海水と淡水が混ざりあう「汽水域(きすいいき)」に生える植物のマングローブは風を遮ってくれるため、マングローブカヌーは開催率が高いアクティビティです。天然記念物でもあるマングローブを観賞しながら、カヌーを漕いで楽しめます。
●マングローブSUP
マングローブSUP(サップ)も台風前後に開催率が高いアクティビティといえます。SUPとはサーフボードより少し大きめのボードの上に立ち、パドルで漕いで水面を進んでいくウォーターアクティビティです。
特に台風が通過した後は雨の影響で自然の変化が感じられ、まるで未開拓のジャングルを探検しているようなワクワク感を楽しめます。
●シュノーケリングツアー
台風の前後に開催率が高いアクティビティとして、シュノーケリングツアーがあります。石垣島にはたくさんのシュノーケリングスポットがあり、人気のアクティビティです。
水難救助員の資格を持ったガイドが丁寧にレクチャーしてくれるため、泳ぎが苦手な方でも安心してシュノーケリングを楽しめます。
5.石垣島旅行中に台風に遭遇した時の服装と過ごし方
石垣島旅行中に台風に遭遇した時は以下2つの対応をしてください。
・服装:動きやすさを重視
・過ごし方:ホテルの部屋で待機
ここでは上記について詳しく解説しているので、具体的に見ていきましょう。
●服装:動きやすさを重視
台風に遭遇した際は、動きやすい長袖・長ズボンを選んでください。台風時は宿泊先のスタッフから避難指示が出ることもあり得ます。動きやすい服装を着ていれば、指定された避難場所へすぐに移動できます。
●過ごし方:ホテルの部屋で待機
台風に遭遇した時は自治体やホテルスタッフの指示があるまで、ホテルの部屋で待機してください。石垣島に接近・上陸する台風は強い勢力を保ったまま北上することが多く、本土を通過する台風よりも雨風が強く危険です。
ホテルの部屋で待機する際は、停電など万が一の時に対応できるように防災アイテムも備えておきましょう。
6.石垣島で台風に遭遇した時の必須な5つのアイテム
石垣島で台風に遭遇した時のために、以下のアイテムを備えておいてください。
・懐中電灯
・飲料水と食料(1~2日分)
・救急用品
・ラジオ
・非常用電源
台風対策として必須なアイテムを紹介しているので、参考にして台風に遭遇しても対応できるようにしましょう。
アイテム①:懐中電灯
台風の影響で停電することも考えられるため、懐中電灯を備えておいてください。電池式やバッテリー式の他に、手回しで発電できる懐中電灯も市販されています。灯りを確保して暗がりの場所や夜間の移動にも対応できるように準備しておくと良いでしょう。
アイテム②:飲料水と食料(1~2日分)
防災アイテムのひとつとして、1~2日分の飲料水と食料を準備してください。台風の影響で停電の他に、断水することもあり得ます。飲料水は水以外にも、栄養の観点からスポーツドリンクや野菜ジュースもおすすめです。
また台風遭遇時は外出が困難なことと、スーパーやコンビニなどが閉まっていることも想定されます。そのため食料は非常食に加えて、水分と栄養が摂れるゼリー系を備えておくのも良いでしょう。
アイテム③:救急用品
石垣島で台風に遭遇した時のために、以下の救急用品を備えておくことをおすすめします。
・絆創膏
・消毒液
・包帯
・はさみ(救急セット専用)
・ピンセット
・ガーゼ
・軟膏
・つめ切り
避難先に移動する際、強風によって飛んできた物が当たってケガをすることもあり得ます。ケガをしても迅速に手当てができるように救急用品を準備しておきしましょう。
アイテム④:ラジオ
台風時の防災アイテムのひとつとしてラジオがあります。停電でテレビやインターネットが使用できなくなった場合でも、ラジオを備えておくと最新の台風情報や避難先などの情報が収集できます。特に手回しで発電できるラジオなら、長期間の停電や電池切れでも使用できるので安心です。
アイテム⑤:非常用電源
非常用電源とは、停電中に電力を供給できる設備です。非常用電源には以下の様々な種類があります。
・発電機
・モバイルバッテリー
・蓄電池
・ポータブル電源
上記の中でもおすすめの非常用電源はポータブル電源です。大容量なうえコンパクトサイズなので、どこでも持ち運びができます。場所を問わずに家電製品へ電力供給ができるため、停電時の他にアウトドアでも利用されています。
石垣島旅行中に台風で停電になっても、スマートフォンやテレビなどに電力供給が可能です。停電時でも最新の台風状況や避難先の情報を得られるため、安心して過ごせるでしょう。
7.石垣島旅行中に台風で停電になっても快適に過ごせるおすすめの非常用電源
石垣島旅行中に台風で停電になった時の非常用電源として、Jackery(ジャクリ)のポータブル電源「Jackery Explorer 100 Plus」をおすすめします。
本製品を備えておけば石垣島を旅行中に台風の影響で停電になり、スマートフォンがバッテリー切れで使用できない心配はありません。
Jackery Explorer 100 Plusは耐火性のテストをクリアしているので、安全性に優れており安心して使用できます。
石垣島旅行中に台風に遭遇した場合、防災アイテムとして活用できる「Jackery Explorer 100 Plus」を備えておきましょう。
8.石垣島在住者の台風対策におすすめの非常用電源×ソーラーパネルセット4選
台風対策として、停電時に活用できる非常用電源(ポータブル電源)を備えておいてください。特にソーラーパネルがセットになっている「Jackery Solar Generator」を準備しておけば、長時間の停電でも対応が可能です。
全世界で400万台以上が使用されているJackeryのポータブル電源とソーラーパネルは、利用者から高い満足度を得ています。今回は台風対策におすすめな4モデルを紹介します。
停電時の防災アイテムとして非常用電源をお探し方は、自宅に「Jackery Solar Generator」を備えておきましょう。
①Jackery Solar Generator 240 New 100W ポータブル電源 ソーラーパネル
Jackery ポータブル電源 240 NewとJackery SolarSaga 100W ソーラーパネルを組み合わせたセット商品です。
ノートPCとスマートフォンを同時に充電しながら電力供給が可能。停電時でもモバイル機器のバッテリー切れを気にせず使用できるおすすめの非常用電源です。
②Jackery Solar Generator 600 Plus 100W ポータブル電源 ソーラーパネル セット
Jackery ポータブル電源 600 PlusとJackery SolarSaga 100W ソーラーパネルがセットになっています。停電時はスマートフォンやLEDライトなどに長時間電力供給が可能な、頼れるスペックのポータブル電源です。
耐衝撃性や耐火性能にも対応しており高い安全性があるので、災害時にも安心して使用できます。台風時の非常用電源として準備しておきましょう。
③Jackery Solar Generator 1000 New 100W ポータブル電源 ソーラーパネル
Jackery ポータブル電源 1000 NewとJackery Solar Saga 100をセットにした商品です。手軽に持ち運べるコンパクト設計を実現し、停電時には電力が必要な場所にラクラクポータブル電源を動かせます。大容量ながら、どこでも手軽に持ち運べる非常用電源をお探しの方におすすめです。
④Jackery Solar Generator 2000 Plus ポータブル電源 セット
Jackery ポータブル電源 2000 PlusとJackery Solar Saga 200のセット商品です。長時間の停電になっても、本製品はほとんどの家電製品へ電力供給が可能なので、電力復旧までの間も普段と同じ生活が過ごせます。台風時の停電で不便なく家電製品を使用したい方におすすめのポータブル電源です。
9.石垣島の台風でよくある質問
石垣島の台風に関することでよくある質問を3つ紹介します。
・台風シーズン中のフェリーは運航する?
・台風シーズン中でもバスは運行する?
・石垣島の天気予報は当たる?
上記について詳しく解説するので、それぞれ見ていきましょう。
質問①:台風シーズン中のフェリーは運航する?
台風シーズン中のフェリーは欠航になる確率が高いといえるでしょう。台風接近中は波が荒れているため、運航できないケースが多いです。また台風が通過した後でも欠航している場合もあります。台風シーズン中に石垣島へ旅行する際は、船会社のサイト・電話でフェリーの運行状況を確認してください。
質問②:台風シーズン中でもバスは運行する?
台風シーズン中は、八重山地方に属する石垣島に暴風警報が発表されるとバスが運休になります。そのため運行状況を各バス会社の公式サイト・電話で問い合わせてください。
質問③:石垣島の天気予報は当たる?
石垣島の天気予報は当たりにくいといえるでしょう。理由として以下の2つがあります。
・石垣島が海に囲まれているため、雲が発生しやすい
・亜熱帯気候の石垣島は、スコールが降りやすい
そのため、天気予報ではなくウェザーニュースアプリや雨雲レーダーをこまめにチェックするのがおすすめです。
まとめ
この記事では、台風シーズンの石垣島について解説しました。石垣島は位置的に台風の接近や上陸が多い地域です。そのため事前に台風の特徴を理解し、紹介した対処方法を参考にして快適な石垣島旅行を計画してください。
また台風の影響で停電に遭遇した時は、家電製品に電力供給できる非常用電源があると便利です。防災アイテムとして「Jackery Solar Generator」を備えておきましょう。
コメント