停電時に役立つ暖房器具とは?真冬の停電対策やおすすめの製品も紹介

シェア

寒い季節に停電が発生すると、暖房が使えなくなり家の中が急速に冷え込みます。特に高齢者や子供がいる家庭では体温調節が難しくなるため、命に関わる事態にまで発展する恐れがあります。大規模な停電はいつ起きるか分からないので、万全な対策が必要不可欠です。

 

本記事では、停電によって暖房機器が使えなくなるリスクや停電中も暖を取る方法について解説します。停電時に体を温められるおすすめのグッズも紹介しているので、冬の停電に備えたい方は、ぜひ参考にしてください。

目次

1.真冬の停電で暖房が使えないリスクとは

 

寒い冬に暖房がない生活は考えられない、という方も多いのではないでしょうか。万が一、真冬に大規模な停電が起きて暖房が使えなくなると、以下のようなリスクが生じます。 

・免疫力が低下して、風邪や感染症にかかりやすくなる

・低体温症によって、頭痛や肩こり、不眠、下痢などの体調不良が起こる

・新陳代謝が悪くなり、肌の乾燥やむくみ、肥満を招く 

低体温症が悪化すると、不整脈による心停止を起こして命を落としかねません。外的要因による停電はいつ復旧するか分からないので、我慢をせずに体を温める対処が必要です。

2.停電が起きても暖を取る4つの方法

 

停電が起きても暖を取る4つの方法

寒い時期に暖を取る方法は、暖房だけではありません。特に体が弱い高齢者や子供は体温調節が難しいため、停電時には迅速な対処が重要です。停電が起きても暖を取る方法を紹介します。

●電気が不要な防寒グッズを使用する

電気が不要な防寒グッズを使えば、停電中も暖を取れます。電気供給源を気にする必要がないため、場所を選ばずに体を温められるのが特徴です。停電時に活躍する、電気が不要な防寒グッズを紹介します。 

・湯たんぽ

・使い捨てカイロ

・石油ストーブ

・ガスストーブ

・毛布 

ただし、暖房器具の燃料がガスや灯油であっても、電気を使用するタイプは使えないため、注意してください。電気が不要な防寒グッズは、なるべく火を使わない安全なタイプを選びましょう。

●保温性の高い服を着用する

保温性の高い服を着用すれば、道具を使わず常に温かい状態を維持できます。停電が長引くと外と中の気温差がなくなってくるので、屋外で使用する防寒着を着用するのがおすすめです。停電対策として着用する衣服におすすめの素材を紹介します。 

服の素材

特徴

ウール

・多くの空気を蓄えられ、高い保温性を誇る

・吸湿性に優れいているため、服の中が蒸れにくい

カシミヤ

・カシミヤヤギを原料とし、高い保温性を誇る

・ウールよりも軽く、長く着用しても疲れやすい

コットン

・滑らかな肌触りと保温性を兼ね備える

・繊維内にある穴に空気を蓄えられる

●温かい料理を食べる

体を芯から温めるには、汁物料理が欠かせません。特に鍋やスープ、味噌汁などは冷えた体に染みわたり、暖房代わりになってくれるでしょう。災害が起きていると、電気だけでなくガスも停止する恐れがあるため、ガスコンロを用意しておくと安心です。 

特に災害による停電は長期化する恐れがあるため、簡単に温められるレトルト食品やカップ麺などの非常食を最低3日分は備蓄しておきましょう。火や電気がない環境でも食品を温められるアイテムとして、発熱剤もあると便利です。

●ポータブル電源で暖房機器に給電する

電気の力を使わずに暖を取るのには限界があります。ポータブル電源を用意していれば、停電中も暖房機器への給電が可能です。ポータブル電源とは、内部に大量の電気を蓄え、停電中も電化製品に給電できる機器を指します。 

同じ非常用電源にモバイルバッテリーがありますが、出力端子がUSBしか備えられておらず、容量も少ないため、停電対策には向いていません。一方のポータブル電源は、家電を動かせるACコンセントを搭載し、大容量なので暖房機器をフル稼働させられます。 

ポータブル電源は、暖房家電に給電できる以外に、停電で下記のような使い道もあります。 

・電子レンジや電気ケトルを使い、簡単に温かい料理が作れる

・冷蔵庫に給電して、食品が傷むのを防げる

・LEDライトを稼働して、夜の明かりを確保できる

・洗濯機で衣服を洗濯して、停電生活中も衛生状態を保てる

・停電情報の収集に必要なスマホを常にフル充電にしておける 

創業から12年間で世界販売台数400万台(2024年3月時点)を突破した実績を誇るJackery(ジャクリ)は、暖房機器への給電に最適な高出力・大容量の機種を取り揃えています。 

BMSとNCM制御機能を搭載しているため、消費電力の高い暖房機器を使用してバッテリーが加熱しても、バッテリー異常を制御します。リン酸鉄リチウムイオン電池を搭載しているので、10年以上も停電対策として活躍してくれるでしょう。 

災害による停電は、復旧するまでに3日以上を要するケースもあるため、Jackery(ジャクリ)のソーラーパネルとポータブル電源がセットになった機種を選べば、充電切れに困りません。

3.停電時も寒さ対策ができる暖房器具3選

 

停電時も寒さ対策ができる暖房器具

石油やガスを燃料とするストーブは、停電時も使用できる暖房器具です。高い暖房効果を発揮するため、停電中の寒さ対策を万全にできます。停電時の寒さ対策に最適な暖房器具は、以下のとおりです。

●石油ストーブ

灯油を燃やした熱で空気を熱する暖房器具が、石油ストーブです。即暖性に優れており、部屋を素早く温められます。ファンが付いていないため、稼働音はうるさくありません。 

電気式のストーブよりランニングコストを抑えられるのも魅力と言えるでしょう。ただし、燃料を補充する際に万が一灯油をこぼした場合は、火災に繋がるリスクがあるため、注意してください。

●カセットガスストーブ

カセットガスの燃焼熱を利用する暖房器具が、カセットガスストーブです。携帯性に優れているので、使いたい場所まで自由に持ち運べます。カセットガスは、ホームセンターやコンビニなどで簡単に入手できるのも魅力です。 

カセットガスは、カセットコンロを使った調理にも使えるので、停電時に大活躍します。ただし、一酸化炭素中毒を回避するために、使用時には必ず換気をしましょう。

●カセットガスファンヒーター

カセットガスファンヒーターは、カセットガスを燃料として熱した空気をファンで巡回させます。カセットガスストーブよりも即暖性には優れていますが、空気が乾燥しやすいのがデメリットです。また、ファンを回すために稼働音は大きくなる恐れがあります。

4.停電時に体を温められる防寒グッズ3選

 

停電時に体を温められる防寒グッズ

火を使わず安全に暖を取りたい方には、以下の防寒グッズがおすすめです。湯たんぽやカイロは安価で入手できます。普段アウトドアをしない方でも、冬用の寝袋があれば停電中も快適な睡眠が実現するでしょう。

●湯たんぽ

お湯を注いで暖房効果を発揮する湯たんぽは、寒さが厳しい冬の停電対策におすすめです。触れた部分からじんわりと体を芯から温めてくれます。ストーブのように空気が乾燥しないため、感染症予防にも効果的です。湯たんぽの主な種類と特徴を紹介します。 

湯たんぽの種類

特徴

金属製

・トタン、ブリキ、メッキ鋼板、銅などが使われる

・耐久性が高く、熱伝導率が高い

・直接火をかけられるタイプもある

陶器製

・低温火傷のリスクが低いため、子供や高齢者にもおすすめ

・夜から朝まで保温効果が持続する

プラスチック製

・コストパフォーマンスに優れている

・お手入れが不要で、使いやすい

●カイロ

停電時の寒さ対策に持っておきたいアイテムが、使い捨てカイロです。体の冷えた部分をピンポイントで温めるのに向いています。手首や足先を温める場合は「携帯用」、背中や腰を温める場合は「貼る用」がおすすめです。 

使い捨てカイロの使用期限は約2〜3年なので、こまめに買い替えるようにしてください。使用期限を過ぎたカイロは、温められる時間が短くなります。

●冬用の寝袋

アウトドアグッズとして知られる寝袋は、停電時の寒さ対策に最適です。特に冬用の寝袋は保温性が抜群なので、寝袋の中にくるまっていると、寒さをほとんど感じません。冬用の寝袋を選ぶ際のポイントは、以下のとおりです。 

・保温性に優れたダウン素材が採用されている

・体に密着して高い保温効果を発揮するマミー型の形状をしている

・部屋の最低気温から-5℃の快適温度が明記されている 

ダウンは化学繊維に比べると、快適温度が低温まで対応している製品が多く、停電時の寒さ対策に最適な素材と言えます。マミー型は、体に沿った形状をしており、体に密着してくれるので、冷気が触れて寒い思いをする心配がいりません。

5.停電時も暖房を動かせる!ポータブル電源3選

 

停電中に暖房機器への給電を可能にするポータブル電源ですが、停電生活におけるあらゆる場面で活躍します。ポータブル電源は数多くのメーカーから販売されているため、どれを選べばよいか迷われる方も多いでしょう。停電対策におすすめの製品は、以下のとおりです。

●Jackery Solar Generator 600 Plus 100W ポータブル電源 ソーラーパネル セット

Jackery Solar Generator 600 Plus 100W ポータブル電源 ソーラーパネル セットは、容量632Wh、定格出力800Wのポータブル電源 600 Plusと出力100Wのソーラーパネルのセットです。本体とソーラーパネルは合わせて約10kgなので、屋外に持ち出して暖房機器を使用できます。1〜2人暮らしの停電対策におすすめの製品です。

●Jackery Solar Generator 1000 New 100W ポータブル電源 ソーラーパネル

Jackery Solar Generator 1000 New 100W ポータブル電源 ソーラーパネルは、大容量1070Wh、定格出力1500Wのポータブル電源 1000 Newと出力100Wのソーラーパネルのセットです。全体のサイズが従来モデルから約20%コンパクトに、定格出力は50%アップしています。3人家族の停電対策におすすめの製品です。

●Jackery Solar Generator 2000 New ポータブル電源 セット

Jackery Solar Generator 2000 New ポータブル電源 セットは、大容量2042Wh、定格出力2200Wのポータブル電源 2000 Newと出力200Wのソーラーパネルのセットです。40%の小型化と34%の軽量化を実現し、耐久性は向上しています。3〜5人の家族で、暖房機器をフル稼働させたい方におすすめの製品です。

もっと多くの商品を見る

 

6.停電時の暖房に関するよくある質問

 

最後に、停電時の暖房に関するよくある質問を紹介します。ポータブル電源があれば、停電中も暖房機器を動かせます。冬の大規模停電に備えて、対策を万全にしましょう。

●停電時に暖房への給電に必要なポータブル電源の性能は?

停電時にもエアコンや電気ストーブなどの暖房機器を駆使して、寒さ対策が行えるポータブル電源。災害による3日以上の停電生活でも暖房機器を稼働し続けられる、以下のような性能を備えている必要があります。 

・使用する暖房機器の消費電力の合算値を上回る定格出力

・暖房機器を3日以上使用できるだけの容量

・使いたい場所まで自由に持ち運べる軽量コンパクト設計 

業界を牽引するJackery(ジャクリ)のポータブル電源は、消費電力の高いエアコンや電気ストーブを同時に動かせるだけの高出力を備えています。最大3,000Whの大容量に加えて、ソーラーパネルからいつでも太陽光発電が可能です。業界屈指の軽量コンパクト設計を誇ります。

●石油ファンヒーターは停電でも使える?

石油ファンヒーターは稼働時に電源を使うため、停電の最中には使用できません。停電時に使用できる暖房器具としては、ガスストーブが挙げられます。 

カセットガスを装填するだけで使用できるので、停電時に活躍すること間違いありません。ただし、一酸化炭素中毒に陥るリスクもあるため、必ず部屋の換気を行いましょう。

●オール電化住宅で停電時に暖房を動かすには?

オール電化住宅にお住まいの場合は、ポータブル電源から暖房機器を稼働できます。オール電化住宅で停電が起きると加熱調理ができず、食事から暖を取れません。ポータブル電源があれば、電子レンジや電気ケトルで手軽に温かい料理を作れます。

まとめ|停電時もポータブル電源で暖房を動かそう

 

冬の寒い時期に停電が起きると、暖房が使えず低体温症に陥るリスクが高まります。特に災害による停電は3日以上続く恐れがあるため、ポータブル電源から暖房機器に給電するのがおすすめです。ポータブル電源とソーラーパネルがあれば、停電中も電気に困りません。 

この記事で紹介した停電時に体を温められるアイテムをぜひ揃えてみてください。

関連人気記事
サマーセール|Jackery Japan